famble’s blog

26歳無職です。就活のために簿記を勉強したいです。

簿記勉強4日目

こんばんは、4日目です。

3日で終わらなかったのは紛うことなき奇跡ですね。

本日は履歴書の準備とか(水星とか)であまり時間は取れませんでしたが、学んだことはありました。

 

詳細以下に記します。

「買掛金」

これは売掛金と逆ですね。

売掛金

借方科目 金額 貸方科目 金額

現金           金額     売掛金          金額

なら買掛金が

借方科目 金額 貸方科目 金額

買掛金       金額     現金          金額

となる感じです。これはまあ直感的にわかりやすいですね。

 

普通預金

普通預金口座から支払う場合、現金や売掛金、買掛金でなく「普通預金」と言う表現になるらしいです。どういった形態での支払いになるかも大事になってくるわけですね(他に当座預金というのもあるのだとか)

 

「振り込み手数料」

今日学んだことの中で1番苦戦したのがここです。

問題から見ていきましょう

 

買掛金の支払いとして500,000円を当社の当座預金口座から振り込み、その際200円の振込手数料が発生したので当社が負担した

 

借方科目 金額 貸方科目 金額

A               B        C               D

E                 F         G               H

 

自分の見立てでは、

A=買掛金 B=500,000、C=当座預金、D=500,000、E=支払手数料、F=200

でした。

 

しかしこれが間違いで、貸方科目は支払った額そのものではなく、借方科目と金額を合わせる必要があるのです。

 

そのため正解はDに入るのが500,000でなく、500,200となったわけです。

 

覚えることが…覚えることが多い…!